忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

純平先生の講習会[:!:][:!:]
今日は、「連」と「空高く」を指導していただきました。

「連」は、変わった所がいっぱいできました。だから、頭の中はごちゃごちゃ[:汗:]
でも、しっかり練習して、少し合わせることができました[:拍手:]
次は、「少し」ではなく「カンペキ」にできるように、がんばろう[:!:][:!:]



「空高く」は、純平先生に、
「太鼓のせいで、笛がきこえない。」
と、言われたので、力いっぱいではなく、軽く、そして、リズムにのってたたくことをいしきしてたたきました。
そして、言葉もふえました。その言葉は・・・
「のぼれのぼれ[:!:][:!:]高く高く[:!:][:!:]」
と、「空高く」をとても強く感じる言葉です。

だから、「空高く」を感じさせるように元気いっぱい声をだします。


今日は、とっても楽しかった[:ラブ:]
交流展では、いいえんそうができるように、がんばります[:!:]

                    (投稿 お菓子むすめ)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

午後からは、純平先生に教えていただいた事の復習をしながら、2週間後に迫った地元イベント出演にむけて最後の練習をしました。

「跳」
何度も本番で披露した曲です。
リズムに乗って元気よく、演奏しましょう。

「空高く」
純平先生にステキなアドバイスをいただきました。
篠笛の音色を生かし、お客さんが自然にリズムに乗って身体を動かしてくれるような曲に仕上げていきましょう。
この曲には、楽鼓組のみんながお互いに心や技術を高めあっていこう[:!:][:!:]という思いを作者はこめています。

「連」
スピードと音を連ねていく難しさ、音がきれいに連なった時の音の一体感のすばらしさを純平先生に教えていただきました。
難しいけれど、みんなが心を一つにすると見事な曲になると思います。
練習がんばろうね。

「大地」
今回の発表では、6年生以上の年上チームで演奏します。
4年間練習してきたメンバーが、身体や心とともに成長してきた姿を観ていただきましょう。



今回、講習会と練習を欠席したR君(インフルエンザでした)、本番はみんなと一緒に元気に演奏しようね。
純平先生が、先日の酒心館イベントの感想の中でR君のことを話していましたよ「新人らしさがぬけて立派に演奏してた、上手だったよ[:!:]」と、よかったね。


4月には、美純組さんとの合同発表会があります。
楽しみですね。

一歩一歩 階段をのぼっていきましょう
「のぼれ のぼれ」「高く 高く」

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
 
[109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99
プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート