忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

二学期が始まり一週間が過ぎました。
話題は運動会にどんなリズムダンスをするか、リレーの選手になったとかならないとか・・・。
和太鼓も楽しんで欲しいし、学校の行事も得意、不得意があるだろうけど積極的に参加して楽しんじゃいましょう[:グッド:]
運動会[:!:] みんなの応援に行くからね[:!:]

今日の練習は?ぶちあわせ?が中心。
バチさばきや見せ場のポーズをみんなでそろえたり、音の強弱でメリハリのある打ち方ができるように練習しました。
練習を進めていくうちに疲れてくるのか、ズンズン高くあげる手の位置がさがってきてましたよ[:バッド:]
しんどいけど、最後までしっかり手を振りあげて力強いリズムを打ちましょうね[:OK:]

拍手[0回]

PR
前日が地蔵盆で地域の盆踊りがあり、楽鼓組の子ども達も盆踊りを踊ったり、太鼓を打ったり遊びのコーナーの手伝いをしたり大活躍でした。[:拍手:]

練習に集まった時の顔はなんとなく「お疲れ([:?:])」って感じでした。
でも、練習が始まると力強く打てましたね[:!:]
新たに?ぶちあわせ?のつなぎのリズムを練習したけど、口唱歌でリズムを伝えると、すぐに正しいリズムが打てたのですごいなぁって感心しました[:びっくり:]


拍手[0回]

夏休みも半分終わりました。
家族でお出かけ[:?:]帰省[:?:]
お休みの子が多かったです。

?ぶち合わせ太鼓?の練習では、みんな2週間前に練習したことをちゃんと覚えてくれていたので、スムーズに次の段階にすすめましたね。[:グッド:]
『そ〜れ[:!:]』と交代を繰り返す所も、すごく上手になったし力強く打てていましたよ。[:拍手:]



?若シャチ太鼓?の練習では、いつもと違うメンバーで、いつもと違うパートを担当しても上手に打てましたね。[:びっくり:]



楽しそうに打っている姿がとても良かったですよ。[:楽しい:]

次回は、また2週間後です。
今度は全員そろうかな[:?:]

拍手[0回]

プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート