仲良し家族で和太鼓に挑戦!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
?春の嵐? 雨と風が強く寒い日になりましたが、確実に春が近づいてきていますね[:桜:]

4月6日、塚口サンサンタウンで行われる春の交通安全キャンペーン出演に向けて練習をしました。
2年前にも出演させていただき今回が2度目です。
成長した?楽鼓組?を見ていただきたいですね(演奏はサンサンタウンのスカイコムで10時30分頃から)。
1曲目は「辻風(つじかぜ)」
S兄貴がつむじ風をイメージして作曲しました、今回が初披露です。
S兄妹のトリオで演奏します。ソロはほとんどアドリブ!!
本番はどんな「辻風」になるでしょう[:汗:]
2曲目は「おまつり太鼓」
元気ににぎやかに[:!:]地面から30cm以上とびはねて、楽しい「おまつり太鼓」にしましょうね。
3曲目は「連」
力強く迫力ある「連」を演奏しましょう。
4月6日、塚口サンサンタウンで行われる春の交通安全キャンペーン出演に向けて練習をしました。
2年前にも出演させていただき今回が2度目です。
成長した?楽鼓組?を見ていただきたいですね(演奏はサンサンタウンのスカイコムで10時30分頃から)。
1曲目は「辻風(つじかぜ)」
S兄貴がつむじ風をイメージして作曲しました、今回が初披露です。
S兄妹のトリオで演奏します。ソロはほとんどアドリブ!!
本番はどんな「辻風」になるでしょう[:汗:]
2曲目は「おまつり太鼓」
元気ににぎやかに[:!:]地面から30cm以上とびはねて、楽しい「おまつり太鼓」にしましょうね。
3曲目は「連」
力強く迫力ある「連」を演奏しましょう。
神戸市灘区民ホールで行われた?青少年和太鼓チーム育成事業第1回発表会?に出演しました。
鬼塚太鼓さんをはじめ、神戸で精力的に活動されている太鼓チームのみなさんと同じステージに立ち、とても楽しい一日でした[:グッド:]
楽鼓組の演目「大地」では、当日の朝に「大地をたたける方は、一緒にたたきませんか?」と声をかけて、花鼓さん、和太鼓連ふくださん、鬼塚太鼓さんから6人の方が加わってくださいました。

座席の下からビンビン響く、迫力ある「大地」が演奏できました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
「連」では、大きなステージでライトをいっぱい浴びて、とてもかっこよかったです。

力強く、とても良い演奏でした[:拍手:]
4月から6年目をを迎える楽鼓組。
きっと楽しい太鼓ざんまいの1年が待っていることでしょう。
おつかれ様でした。
鬼塚太鼓さんをはじめ、神戸で精力的に活動されている太鼓チームのみなさんと同じステージに立ち、とても楽しい一日でした[:グッド:]
楽鼓組の演目「大地」では、当日の朝に「大地をたたける方は、一緒にたたきませんか?」と声をかけて、花鼓さん、和太鼓連ふくださん、鬼塚太鼓さんから6人の方が加わってくださいました。
座席の下からビンビン響く、迫力ある「大地」が演奏できました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
「連」では、大きなステージでライトをいっぱい浴びて、とてもかっこよかったです。
力強く、とても良い演奏でした[:拍手:]
4月から6年目をを迎える楽鼓組。
きっと楽しい太鼓ざんまいの1年が待っていることでしょう。
おつかれ様でした。
最新記事
(07/09)
(11/17)
(11/17)
(09/09)
(09/01)
P R