忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月になりました。
毎日暑いです。
先週、木村優一和太鼓教室 発表会に出演し、昨年の5月から練習してきた「響陽」をお客さんの前で、指導していただいた木村先生の前で披露する事が出来ました。

一つの区切りを終え、反省と新たな向上を目指し、そして目の前の出演に向けて今日も練習を頑張りました。



久しぶりに練習にきた、KくんとRちゃんの兄妹は、ブランクを感じさせないほど自然にみんなに溶け込み、曲やリズムもしっかり覚えていました。

週末、従兄弟が遊びにきていて楽しく遊んでたのに、お母さんに太鼓練習に連れて来られたAくんは、大粒のなみだをこぼしながらも、自分の番は忘れずに太鼓を叩くという…太鼓打ち根性をみせていました。




次は、楽鼓組の夏の恒例行事!
合宿です。
昨年はゲリラ豪雨の中でのBBQでした。
今年はいいお天気だといいですね。
みんな元気に楽しく過ごしたいですね。
もちろん!太鼓の練習も頑張りましょうp(^_^)q

拍手[6回]

PR

 チーム「連」のメンバーが出演してきました。
「木村優一和太鼓教室の発表会」



木村先生に指導していただいた「響陽」と楽鼓組の代表曲の「連」の2曲を演奏しました。

木村先生が指導されているチームが教室生が集まり、それぞれに練習の成果を発表しあいました。
楽鼓組は初めての参加でしたが、たくさんの方に声をかけていただきました。

皆さん!お疲れ様でした。
ありがとうございました。

木村先生!これからもよろしくお願い致します。

拍手[5回]

いつも側で練習を見てくれているお母さん達は、今回から別室で衣装作りをしてくれています。
それぞれの親子がたくさんの約束事をしてバイバイとお別れ。

これからイベントが続く秋に向けて頑張りましょう!
衣装の仕上がりが楽しみです。

拍手[2回]

プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート