忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新年!
全員参加の練習日でしたが、お休みの子がいて全員集合とはいきませんでした。

1/27の酒心館で演奏する「おまつり太鼓」を中心に、声を出す!手を真っ直ぐに上げる!しっかり力強く叩く!いろんなことを注意しながら、なんどもやり直したり繰り返したりしましたね。




9月にメンバー入りした5人も出演する予定です。
たった半年ですが、一生懸命頑張ってきたので、本番はいい顔で楽しんでほしいです。

拍手[0回]

PR
初打ちとなった今日の練習は4年生以上のお兄さん、お姉さんメンバーが集まりました。

まずは30分の基礎打ち。

そして「連」



「青空ばやし」の二曲を時間をかけて練習しました。




1/27(日)神戸酒心館「太鼓で遊ぶin酒心館vol.8」の出演
その後は
2/9(土)神戸灘区民ホール「青少年和太鼓チーム育成事業」の出演です。

青少年和太鼓チーム育成事業は、神戸市灘区を拠点に活動されている鬼塚太鼓さん主催の発表会で、昨年の第一回に出演し今年も声をかけていただきました。
この発表会では、神戸市で活動されている和太鼓チームのみなさんとの出会いがあり、再会があり、たくさんの刺激とパワーをもらい、温かさに包まれる発表会です。今年も楽しみです。

楽鼓組もしっかり練習し、力いっぱい演奏したいと思います。

明日は全員揃っての練習です。

拍手[0回]

今年最後の練習でした。

いつものように30分間の基礎打ちのあと、おまつり太鼓、響陽を練習しました。
前回「できない〜(>_<)だってできないもん(∋_∈)」と涙をポロポロ流したK君も、今回はちゃんと心の中でリズムを唱えながら叩いているのが伝わってきました[:拍手:]




クリスマス、お正月、楽しみな事がいっぱいですね[:!:]
また来年。元気に会いましょう。

ルミナリエに行ってきました。



オレンジに光るアーチの下は、何とも言えない幻想的な空間で、たくさんの人の姿も声も気にならない。
光に包まれて暖かい気持ちになりました。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート