忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大型台風4号接近中[:雨:]で、?楽鼓組?の活動ができるかな[:?:]と心配されましたが、予定どおり練習ができて良かったです[:祝:]

それに全員出席[:!:]でした。[:拍手:]



?若シャチ太鼓?みんな上手に打てるようになってきましたね。
楽しんで打っているのが表情を見ていてよくわかります[:グッド:]
楽しくってウキウキした気持ちのあらわれなのか・・・どんどん打つスピードが速くなり最後の方は新幹線なみの速さでしたよ[:びっくり:]
ほのパパの笛、息継ぎができないほどでした[:汗:]

楽しい+聴いている人も心地良いリズムで打ちましょうね。

?ぶちあわせ太鼓?も、ひととおりのリズムは覚えましたね d(>_・ )
次回はアレンジをしていきますから、今日のリズムを忘れないように自主練習をしておいてくださいね p(*^-^*)q♪



?楽鼓組?の太鼓が4台になりました。もう借りなくても練習できますね[:嬉しい:]
ナンポンさん、優パパさんに感謝し、しっかりがんばりましょうく( ̄Д ̄)ノーーー♪

拍手[0回]

PR
最初はやっぱり基本にもどり、姿勢(腰を落とし、まっすぐにバチをあげる)から
かっこよく力強くたたけるように確認をしました。
さあ練習[:!:][:!:]
?若シャチ太鼓?を最初から通して打ちました。
それぞれは順番を覚えたんだけど、みんなで合わせたり力強く打つという事が
まだまだです[:悲しい:]
?ぶちあわせ太鼓?はまだ順番を覚えていない子も多いし、それぞれの練習がまだまだ必要ですね[:汗:]



家でも思い出して練習していてくださいね。
そして、どんどん上手になりましょう[:!:]
みんなが毎回休まずにそろって参加してくれるのがとても嬉しいです[:楽しい:]

拍手[0回]

「若シャチ太鼓」を最後まで通してできました[:拍手:]
もっともっと練習を重ね自信をもって、かっこよく、そしてみんなと気持ちを合わせビシッ[:!:]ときめたいですね。
みんなの表情とてもよかったよ[:グッド:]



「ぶちあわせ太鼓」に挑戦しました。
?スットンスットンドドーンドンドン・・・?
リズムをきざむ腕の動きが右、左、左、右、右、左とこれがとっても難しいのです。
「あれ〜[:?:]」「まちがえた」「むずかしい〜[:!:]」と大苦戦[:汗:]
慣れるまでは大変だけど打てるようになると、すごくカッコいいから頑張りましょう。
次の練習まで自主練しといてくださいね。



楽鼓組の千社札[:?:]を作ってみました(;^_^A アセアセ・・・

拍手[0回]

プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート