忍者ブログ
仲良し家族で和太鼓に挑戦!
    since 2007.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

松村組の親子和太鼓講習会&ミニライブに行ってきました。

30人ぐらいの子ども+親で、心地良い汗をながしました。[:汗:]
基本の打ち方からオリジナルの曲の作り方など、有意義な楽しい時間でした。[:グッド:]



その後のミニライブも、とっても良かった[:拍手:]
間近で松村組の迫力ある太鼓を観て、全身がふるえる思いでした。[:びっくり:]

また、機会があれば楽鼓組のみんなもライブに行きましょうね。

拍手[0回]

PR
夏休みになりましたね[:楽しい:]
お出かけの計画もあるでしょうが、メンバーはできるだけ練習にきてください[:汗:]



準備体操を念入りに・・・・[:グッド:]



?ぶちあわせ?の練習を中心にやりました。
みんなリズムを覚えるのが早いのでびっくりしました[:びっくり:]
勇ましくてカッコいい太鼓です。

練習がんばりましょう[:!:][:!:]

拍手[0回]

大型台風4号接近中[:雨:]で、?楽鼓組?の活動ができるかな[:?:]と心配されましたが、予定どおり練習ができて良かったです[:祝:]

それに全員出席[:!:]でした。[:拍手:]



?若シャチ太鼓?みんな上手に打てるようになってきましたね。
楽しんで打っているのが表情を見ていてよくわかります[:グッド:]
楽しくってウキウキした気持ちのあらわれなのか・・・どんどん打つスピードが速くなり最後の方は新幹線なみの速さでしたよ[:びっくり:]
ほのパパの笛、息継ぎができないほどでした[:汗:]

楽しい+聴いている人も心地良いリズムで打ちましょうね。

?ぶちあわせ太鼓?も、ひととおりのリズムは覚えましたね d(>_・ )
次回はアレンジをしていきますから、今日のリズムを忘れないように自主練習をしておいてくださいね p(*^-^*)q♪



?楽鼓組?の太鼓が4台になりました。もう借りなくても練習できますね[:嬉しい:]
ナンポンさん、優パパさんに感謝し、しっかりがんばりましょうく( ̄Д ̄)ノーーー♪

拍手[0回]

プロフィール
HN:
raccopapa
性別:
男性
P R
Copyright © raccoblog.o-oi.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート